内山悟志の骨太エイジレスライフのすすめ

バックナンバー

第34回
スマートフォンを使いこなす(2)

前回の「第33回 スマートフォンを使いこなす(1)」では、主にインターネット検索機能を中心にその多面的な活用法について述べたが、今回はインターネット端末という側面に着目し、交通系サービスや各種予約など生活に密着した便利な使い方について紹介していこう。

・スマホと相性の良い交通系サービス

スマートフォン(スマホ)は持って歩けるパソコンともいえるため、移動中のインターネット活用に適しており交通系のサービスとの相性が良い。地図や路線案内などの閲覧・検索は言うまでもないが、昨今非常に充実してきているのが電子マネーやモバイルFeliCa ICチップなどと連携した予約やチケットレス機能だ。

最もなじみのある交通系サービスといえばやはりSuica(ICOCA、TOICAなど)に代表される電子マネー対応の乗車カードであろう。JR東日本が発行するSuicaには、携帯電話やスマートフォン(おサイフケータイ)にSuicaカードのICカード機能を持たせたモバイルSuicaがあり、通信機能を使ったオンラインチャージ(入金)や利用履歴および残額の確認などのサービスが提供されている。また、定期券・新幹線特急券・Suicaグリーン券の購入・利用などの機能も付加されている。
先日、新潟に行った際に帰りの新幹線を予約していなかったのだが、駅に向かうタクシーの中でスマホの「モバイルSuica特急券」から予約することができた。チケットレスで、スマホを改札機にタッチするだけで乗車できるのでとても快適だ。

航空機の利用にもスマホは活躍している。ANAもJALも同様のモバイル予約および搭乗手続きをスキップできるサービスを提供しており、ネットで予約・購入・座席指定を済ませていれば直接保安検査場から搭乗口に向かうことができる。マイレージ・サービスにも対応しているので、チケットや座席の予約から搭乗、マイレージの登録まですべてスマホ1つで行うことができる。ちなみのスマートフォンに対応したANA Sky Mobile では、国内線、国内ツアー、国際線の予約・購入ができるだけでなく、マイレージの事後登録、マイル特典の交換などマイレージクラブ会員向けのサービスも提供している。

レンタカーの予約についても、最近ではほとんどの大手レンタカー会社の予約サイトはスマホ対応を完了しているのに加えて、楽天トラベル、じゃらんnet、旅プラザなどの総合旅行情報サイトが提供するレンタカー予約では、国内の主要なレンタカー会社の空車状況や料金を比較しながらレンタカーを選んで予約するができる。これらの総合旅行情報サイトでは、宿泊施設、ツアー、航空券、高速バスなどの予約が行えるためワンストップで旅行や出張の手配が可能だ。

コメント