ライターHの“デジモノ”放談

バックナンバー

第6回
スマートフォンへ乗り換える前に考えるべきこと

パソコンに慣れている人ほどスマートフォンが向く

否定的なことを書いてしまったが、裏を返せばホームページを閲覧するなど、電話以外の用途なら従来の携帯電話よりもスマートフォンの方が向いていることになる。筆者自身、iPhoneとAndroidを両方使ってみて、一番実感しているのがこの点。パソコンで使っているメールアドレスが使えるし、前述したようにパソコンで利用しているホームページも閲覧できる。従来の携帯電話でストレスに感じていた、インターネット機能の制約がスマートフォンには全くない。

本気でスマートフォンに乗り換えようと思うのであれば、単なる電話ではなく、屋外で使うパソコンを買うような意識を持って購入するように進言したい。

電話がメインの利用なら従来の携帯電話。インターネットを多用したいならスマートフォン。今まさに、携帯電話の乗り換えを検討されている方は、今回挙げたスマートフォンの特徴と使い道を頭の片隅に入れて、機種を選んでもらいたい。

今、携帯電話は従来型のフューチャーフォンと、人気の高まっているスマートフォンという2つの種類に分かれている


スマートフォンは液晶ディスプレイの画面が大きく、基本的にパソコンと全く同じレイアウトでホームページが閲覧できる。パソコンでインターネットを利用されている人なら、違和感なく使える


スマートフォンは、搭載しているOSによって区別される。メジャーなのは、国内ではソフトバンクモバイルが販売しているiPhoneと、Googleが開発したOSを搭載しているAndroidスマートフォンだ


上の画像は、筆者が実際に支払ったNTTドコモの利用料金。FOMAを利用していた3月までは4000円前後だったが、Androidのスマートフォンに乗り換えたあとは7000円台後半に利用料金が増えた

コメント