ライターHの“デジモノ”放談

バックナンバー

第25回
中高年向けスマホ、第一候補はどれ?

手書き対応が使いやすい「Galaxy Note」

では中高年には、どんなスマートフォンがお薦めなのか? まだコレという決定版はないのだが、現時点ではNTTドコモの「Galaxy Note SC-05D」をお薦めしたい。5.3型という、一般的なスマートフォンよりも一回り大きな液晶ディスプレイを搭載した製品だ。お薦めする第一の理由は、この大きな液晶にある。発色がよく、屋外でも見やすい有機EL液晶を採用している。解像度は1280×800ドットで、4型台の液晶を搭載したスマートフォンとほぼ同じなのだが、その分、表示される文字が大きくて読みやすい。

NTTドコモから発売されている「Galaxy Note SC-05D」。5.3型の液晶ディスプレイを搭載しているため、スマートフォンとタブレット端末の中間的な端末といえる

片手で持つには大きいが、市販ケースに収納すると、ちょうどよい手帳サイズに。カバンに入れて持ち歩きたいなら、このサイズは絶妙だ

2つめの理由は操作方法だ。Galaxy Noteの本体内にスタイラス(Sペン)が収納されている。このSペンを使って、ほぼ全ての操作ができるようになっているのだ。以前、ニンテンドーDSと“脳トレ”ゲームがブームになったとき、中高年の方もスタイラスのペン操作によってゲームをプレイした。Galaxy Noteでは、あのときと同じようにペンを使って操作できる。スマートフォンというハードルも、まだなじみのあるペン操作ということで低く感じるはずだ。

優秀なのは、紙のような感覚で手書きメモをとれるアプリ「Sメモ」や、文字入力機能の一つとして「手書きで入力」機能が用意されている点。ウェブ検索をしたいときなど、ソフトウエアキーボードから手書き入力モードに切り替えれば、ペンで書いた文字がキーワード欄に入力され、検索を実行できる。

中高年なら、使い慣れないソフトウエアキーボードよりも、手書きで文字を入力できた方が便利に感じるはず。またペン操作だと、画面の表面が汚れづらいという利点もある。Google系のサービスも、数多いAndroid用アプリも利用できる。もちろん大画面液晶ゆえにバッテリーの消耗が激しいといった欠点もあるのだが、いろいろなAndroid端末を触った中では、中高年でも使いやすい操作性が両立した製品だと感じた。スマートフォンへの乗換を検討されている方は、家電量販店や携帯電話ショップの店頭で実機を手に取って、操作しやすいかどうかを確かめて欲しい。

Galaxy Noteの本体内に、操作に使える専用ペン(スタイラス)が収納されている

ペンは指の代わりに使える。画面上のタッチ操作、なぞったりする「スワイプ」「スライド」操作も思いのままだ

Galaxy Noteにインストールされている手書きメモアプリ。買い物リストなどを、サッと書きとめるのに便利だ

文字の入力もOK。手書き入力モードに切り替えると、文字の入力欄が表示される。この枠内に文字を書くと、自動判別されて変換候補などが表示される

コメント